
1月は新年会が続き、2月は講習会が続き、あっという間に3月です・・・。
「Zimmer Dental Implantプレミアムステージ」と題した白鵬の講習会は、すごく面白かったし、勉強になりました(^-^) 内容を上手く得意先の先生方に伝えたいけれど、技工の範囲じゃないしなぁ~と帰りの電車の中で悩んでしまいました。会場で林揚春先生の本を購入してきました。
翌週はDENTSPLYのアトランティスアバットメントの講習会に参加。先週、発売開始になったアトランティスアバットメントの話でした。データの送り方とか、料金とか、大事なことの説明がなくて、何だったのかと思いつつ帰宅。そういった資料もないし・・・。???純正が一番ってことは解りました。
一昨日の土曜日は、神奈川県歯科技工業協同組合主催の講習会に参加しました。
遊亀裕一先生のご講演「歯周組織にやさしい歯冠修復物」は若い技工士さんに聞いてほしい内容でした。私もk復習になりました。遊亀先生の本を注文しようかな。
昨日は久し振りに日曜日に一日休みました(^-^)
アメリカンスナイパーを観に行ってきましたよ。いい映画でしたが考えることが多くて、せっかくの休み何かコメディーでも観ればよかったと思いました(笑)